花ひらき、今ここを天国に。
今回は、大切な人との関係を癒すお手紙セラピーをご紹介していきます。
インナーチャイルドも癒されますよ。
母の日から一週間。
母の日の記事にいろいろな方からメッセージいただき反響の大きさに驚いています。
(皆様ありがとうございます)
それだけ、母という存在から受ける影響は大きいのでしょうね。
セッションでも「母にこんなことを言われて傷つきました。」とおっしゃる方が多いのです。
そして、この言葉は、
「大人の私の中に、今も傷ついたままの子供の私がいます」ということなのです。
インナーチャイルドが居るよ~ということなんです。
インナーチャイルドは潜在意識に住んでいるので普段は気づきません。
でも、こういった言葉からわかるのです。
そして、インナーチャイルドが笑顔になると大人の私も笑顔になります。
潜在意識が変わるからです。
こちらも合わせてどうぞ。
顕在意識・潜在意識
お手紙セラピーは、大切な人との関係を癒します。
潜在意識が変わるので人間関係も変わり現実も変わります。
なぜだと思いますか?
理由は、私たちは無意識に親との関係を他の関係に投影しているからです。
父親との関係は、恋人・パートナー・男性上司・社会に投影しています。
母親との関係は、身近な関係、女性の上司に投影しています。
無意識に投影しているので、パートナーとの不仲が親との不仲が原因だとは思わないのですが。。
でも、お手紙セラピーをすると気づきますよ。
********
【お手紙セラピー】
●トラウマがある場合はワークしないでください。
トラウマ専門のカウンセラーからセッションを受けることお勧めします。
《用意するもの》
ペンと便箋
ひとりになれる空間と時間
ステップ1
誰に向けて書くか決めましょう。
ご両親でもパートナーでも大丈夫です。
ステップ2
便箋の始めに「〇〇さんへ」と書きましょう。
ステップ3
その人に手紙に書いていきます。
言えなかった本当の気持ちを書いていきます。
親へ手紙の場合、子供の頃に言えなかったこと、今の不満など言いたいことを書いていきましょう。
あれは傷ついた
あれは腹が立った
こうして欲しかった
あの時はこう言ってほしかった
寂しかった
甘えたかった
思っていたこと、しまい込んだ気持ちを全て綴っていきましょう。
出さない手紙ですから心配は不要です。
心の中にあるものを全て手紙に書いていきましょう。
ステップ4
親への手紙の場合、書いていくうちに子供の私が出てきていると気づきます。
子供の私に気づいたら、子供の私の気持ちに寄り添いましょう。
怒っている場合、怒りの下に本当の気持ち(寂しい・不安・心配・苦しい・嫌だ・甘えたい等)が隠れています。
本当の気持ちに気づいて寄り添えると、子供の私は安心し始めます。
子供の私がどうして欲しいのか感じながら、子供の私が安心する優しい言葉をかけていきましょう。
子供の時、親にほんとうは「こういう言葉を言ってほしかった」「こうして欲しかった」があります。
それを今、してあげるのです。
親への手紙でない場合も同じく、気持ちに寄り添い、安心する優しい言葉をかけていきましょう。
怒りの下にあるほんとうの気持ちにも気づいて、その気持ちに寄り添っていきましょう。
安心するまで寄り添っていきましょう。
気持ちが落ち着き、安心感が出てきたらワーク終了です。
《ワークのポイント》
寄り添うとは「寂しかったね」「不安だったね」「恥ずかしかったね」と肯定し受容することです。
自分が欲しかった優しいいたわりや言葉をかけていきましょう。
寄り添い方はこちらを参考に。
お手紙セラピー。感情の寄り添い方
長年、気持ちを溜め込んできた場合、ワーク終了まで時間がかかることがあります。
また、ワークしたのに再び気持ちが出てくることもあります。
その時は、再度ワークしてください。
お手紙セラピーは自分を理解する感情解放ワークと似ていますが、手紙のスタイルが深い癒しを起こします。
こちらも合わせてどうぞ。
自分を理解する感情解放ワーク
●手紙は、人目に触れないように処分してください。
********
私たちは、良くも悪くも親から影響を受けています。
そして、大人になるとその影響を他の人間関係に投影し、無自覚に投影してコミュニケーションします。
それが、人間関係が上手くいかない原因であることが多いのです。
なので、ご両親に手紙を書いて癒すことが、人間関係全体に変化をもたらします。
パートナーに対して思っていたことと、父親に対して思っていたことが同じだと気づいた人がいました。
父親への気持ちがお手紙セラピーで癒されたら、自然にパートナーとの関係も変化されました。
投影していたわけです。
お手紙セラピーは、別れても執着してしまう彼(彼女)に書くこともお勧めします。
恋愛で執着してしまうのも、親子関係が原因であることも多いからです。
ご両親への手紙と執着してしまう彼(彼女)で書いてみてください。
執着が外れていくと思います。
お手紙セラピーをされた方の感想です。
「ありがとう」がどんどん出てきてびっくりしました
父への手紙で愛を受け取る
花ひらき、今ここにある歓びを溢れるほど受け取ります。