花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
昨日のブログ、少し加筆修正しましたのでよかったら覗いてください。
今朝、朝ドラ「エール」を見て、思わず笑いました。
ちょうど昨日のブログに、
「嫉妬で才能が潰される」と書いたのですが、
朝ドラの中で、
「あやこさんも最近落ち目だから。」
「今回の新人、可愛いもんな~。」
「潰しにかかるぞ、あの人。」
「女の嫉妬はこえ~。」とまさに!の場面があったんです。
ドンピシャすぎて笑いました!
※男性の嫉妬もこえ~です。(笑)
ドラマ半沢直樹が男性の嫉妬を見事に現わしています。
嫉妬。
これ、なかなかの破壊エネルギーなんです。
嫉妬するほうも嫉妬されるほうもダメージが大きい。
でも、人間も動物。
なので、嫉妬はごく普通に起こる感情なんです。
生存が脅かされる存在を感じると本能的に嫉妬は起こるそうなんです。
なので、嫉妬の感情を否定する必要はないんです。
でも、嫉妬、
嫉妬するのも、されるのも、気持ちのいいものではありません。
ではどうしたらいいの?
そう思いますよね。
ということで、今日は嫉妬エネルギーの使い方をお話していきます。
まず、嫉妬している場合は、
嫉妬していることに気づくこと。
意外と気づいていないことあるんですね。
なので、モヤモヤを感じたら自分を客観視してみましょう。
すると気づけますよ。
その次に、その人の何に嫉妬しているのか?気づいていきましょう。
ノートに書くのがいいですね。
その人に起こった出来事に嫉妬しているのか?
その人の持ち物か?
性格・才能に嫉妬しているのか?
自分と会話しながら、何に嫉妬したのか気持ちを解きほぐしながら文字にしていきましょう。
その人に起こった出来事ならば、
その人と繋がっているということは同じ周波数帯に居るということです。
同じ周波数帯に居るのですから、
自分にも同じ出来事が起こってくる可能性がある、ということです。
なので、嫉妬で波動を下げて現実化を止めるのは勿体ない!
自分にも来る~♪と喜び波動を上げ、
受け取り準備をすることで現実化を進めましょう。
持ち物に嫉妬したのなら、自分も欲しいわけです。
欲しい気持ちに素直になること。
自分に欲しいものをプレゼントしてあげましょう。
自分も持っていいんだよ、と許可してあげるのです。
性格・才能に嫉妬したのなら、
自分にも同じ性格・才能を持っていることに気づいていきましょう。
自分に無いものは外側に見つけることは出来ないのです。
「自分にはない」と思い込んでいるだけなのです。
「自分にはない。それは本当?」とハートに聴いていきましょう。
「ちゃんとあなたにもありますよ。」と教えてくれますよ。
誰かに嫉妬している時、
それは、外側に心もエネルギーも向いている時です。
外側に向いている心とエネルギーを自分に向けて、
自分が幸せであるために心とエネルギーを使っていきましょう。
その時、嫉妬したものが自分のところに現れますから。
さてでは、嫉妬されてしまう場合は、
これはもう、自分に嫉妬されるほどの才能があることを認める、です。
生存本能を脅かすほどの才能を持っているから嫉妬攻撃を受けたわけですから。
なので、自分では才能だと認めることは難しいのもほんとう。
そして、息をするかのごとく出来ることは、
魂がその才能をつかってこの世界を楽しもうと思い持ってきたものなんです。
だから、それを使うと魂レベルの歓びを感じられるのです。
嫉妬される才能。
それは、魂のお宝、なんです。
そして、才能は魂のお宝、人生の大きな歓びを与えてくれるものだからこそ、
才能を認めてくれる安心な人間関係を選ぶことも大切です。
心地よくて、自由で居られて、どんな自分を出しても安心と思える場所を選んでいきましょう。
大切な自分を守ることは、自分を生かすことでもあるのです。
では、才能とは、どんなものでしょう?
イチロー選手のような秀でて目立つものと思われがちですが、
実は、
優しさや謙虚さ、本質を見抜く目、高潔さ、集中力、探求心、俯瞰力、
クリエイティビティ、コミュニケーション力、共感力の高さ(HSPは才能です)、
無邪気さ、感情豊か、明るい笑顔、みんなに愛される、
リーダーシップ、豊かなセクシャリティ、なども才能なんです。
誰もが才能豊かなんです。
でも、「それは才能だよ」と伝えてくれる人があまりいない。
そういった育て方もされていないことが多いです。
日本の教育は、才能を伸ばすというより、みんなと同じが良しとするものですし。
こういう方が時々おられます。
表情があまりない、ポーカーフェイスといわれる方。
でも、私には、本来とても豊かな感性・感情をお持ちの方と観えるのです。
おそらく、子供の頃に豊かな感性・感情を出した時に怒られたのでしょう。
才能を出すと怒られる。
この経験から、才能に恐怖が紐づいて、
無意識に豊かな感性・感情を出さないようにされてしまわれたのでしょう。
これが、才能を潰されてしまう仕組みです。
赤ちゃんでポーカーフェイスの子、いません。
豊かな感性・感情を持つ人はとても愛が大きく愛される人です。
それが、才能を潰され、本来のその人の姿から遠ざかり、
魂の歓びからも遠ざけられてしまっているのです。
そろそろ、この才能潰しの世界は終わらせませんか?そう思うのです。
なぜなら、お互いの才能を喜び合う世界のほうが幸せじゃないですか。
あなたのその才能、素敵ね!
あなたのその魅力、もっと輝かせてね!
そんなふうにお互いを称賛できる世界、幸せです。
嫉妬のエネルギーは大きなエネルギーだからこそ、
使い方次第で幸せを破壊することも、
大きな幸せを創造することもできます。
ならば、大きな幸せを創造するほうに使っていきたいと思うのです。
こちらもどうぞ。
ステージアップの時に起こる揺り戻し現象
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。