花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
コロナ第三波が気になりますね。
寒くなってきていますし、
あたたかいお鍋など食べて、免疫力アップでいきましょう!
さて今日は、婚活のお話をしていこうと思います。
セッションでは、パートナーシップのお話もとても多いのです。
こんなにも自由に恋愛ができ、
お仕事もバリバリできる時代ですが、
男女ともに、どんなパートナーを選ぶかで人生が大きく変わることも感じています。
結婚生活が上手くいかない原因を観ていくと、
親子関係の傷が癒えていないことが原因であることも多く、
婚活は、親子関係の傷を癒してからのほうが相性が良いお相手と出会えるように思います。
(結婚相談所のカウンセラーさんも同感だそうです)
親子関係の傷があると、
無意識に親に求めても得られなかった愛情をパートナーに求めてしまいます。
癒されていないインナーチャイルドがパートナーに親を投影し、
子供時代に得られなかった愛情を過度に求めるのです。
皆さん、パートナーに親を投影しているとは思ってみえないのですが、
心の深層で起こっていることを知っていただくために感情解放ワークをしていただくと気づかれるのです。
パートナーに親に思っていたことと同じことを思っていたと。
感情解放ワークはネガティブ感情をノートに書き出す(吐き出す)のですが、
ノートに書き出した言葉を見て、
親に思っていた不満とパートナーへの不満が同じだと、
親に求めても得られなかったものをパートナーに求めていたと気づかれるのです。
パートナーはとても近い関係なので、
心の深いところで親と同じに捉えてしまうんです。
なので、親に優しい言葉をかけてもらいたかった人は、
パートナーに優しい言葉を求めます。
親に抱きしめられたかった人は、
パートナーに抱きしめられることを求めます。
そして、傷が深いほど求める度合いも大きくなり、
次第にパートナーも応えられなくなり、関係が上手くいかなくなるのです。
また、婚活も引き寄せの法則が働きます。
同じような傷がある人を引き寄せてしまうので、上手くいかなくなるのです。
これも注意!の引き寄せです。
ビビビッ!で運命の人と思い込む前に
コロナ禍の不安もあってでしょう、今、結婚を望む人が増えています。
安心したい。
誰かと幸せな人生を送りたい。
そう望まれるのなら尚更、親子関係の傷を癒してからの婚活をお勧めしたいのです。
ではどうしたら癒せるの?と思われますよね。
大切なのは、
傷ついたインナーチャイルドに寄り添ってあげることです。
傷ついたインナーチャイルドには感情解放ワークで出会えます。
ネガティブ感情の大元は、インナーチャイルドの傷なんです。
そして、
親に求めても叶わなかったことを、自分が親になりして与えてあげるといいですよ。
子供の頃に我慢したことを、今、させてあげるんです。
インナーチャイルドを笑顔にしてあげるんです。
そして、大人の自分もいっぱい褒めてあげましょう。些細なこともいっぱい。
ホームステイの時間を利用して、インナーチャイルドを笑顔にしてあげましょう。
インナーチャイルドが笑顔になると安心感が生まれます。
安心感があると安心出来るパートナーを引き寄せられますよ。
こちらもどうぞ。
インナーチャイルド。わかってくれない
誰かにわかってほしいと思うとき
自分を理解する感情解放ワーク
不安な気持ちから行動しない
★コーチングコース、お席が空きました。
ご希望の方はお問合せください。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。