初めての方へ
お勧めの記事を集めた しあわせのヒント集 も合わせてどうぞ。

【幸せ創造】幸せを創る基本の基本の大前提

 

花ひらき、今ここを天国に。

 

今回は、幸せを創る基本の基本の大前提、お話をしていこうと思います。

 

あなたは幸せを創る時の基本の基本は何だと思いますか?

難しいことではありません。

むしろ、とっても簡単なことです。

 

それは、

ちゃんと食べる。

そして、

ちゃんと休むです。

(あえて「ちゃんと」とさせていただきました)

 

とても簡単でしょう?

でも、出来ていない人が多いのです。

 

なぜ、ちゃんと食べる、ちゃんと休むですが幸せを創る基本の基本の大前提なのでしょう?

それは、幸せを創るにはエネルギー(気)が必要だからです。

そのエネルギー(気)が少ない人が多い。

それでは、望む幸せを創るのは難しいのです。

 

いつも幸せな人、どんどん成功していく人を見てみてください。

エネルギーに溢れていませんか?

 

 

セッションでは、その方の「気」の状態を観させて頂きます。

気の少ない方には日々のお食事をお聞きしますし、

身体が元気になるお食事に変えて頂くようにご提案もしています。

 

お食事を変えていただくと、

やる気が出てきました!

気持ちの落ち込みが無くなりました。

イライラがなくなり穏やかにいられます。

甘いものが無性に食べたくなるのがなくなりました。

中には、

生理が毎月来るようになりました。

冷え性が改善しました。

胃腸が元気になり食欲が出てきました。

下痢・便秘がなくなりました!という方も。

 

身体が元気になる食事に整えていくと、

「気」が作れる身体になります。

「気」を蓄えられる身体になります。

なぜなら、「気」は胃腸で作られるからです。

 

 

エネルギー(気)は生きるパワーです。

エネルギーが少ない、作れない、蓄えられない状態で、幸せを創るのは難しいです。

なので、

ちゃんと食べる。

これが幸せ創造の基本の基本なのです。

 

※女性は毎月生理がありますから、たんぱく質・鉄分をたっぷりとることが大切です。
また、出産は体内の鉄分を使い果たすそうです。
産後間もない方、これから妊娠・出産を望まれる方は、食事を整え栄養をしっかりとってください。

こちらも合わせてどうぞ。
その不安感、栄養不足が原因原因かも

 

 

そして、もうひとつの、

ちゃんと休む。

これは、日々の休息と睡眠です。

 

疲れているのに無理して頑張ったりしていませんか?

夜更かしをして睡眠時間が短くなっていませんか?

人間の身体は機械ではありません。

無理をさせれば壊れます。

壊れては幸せは創れません。

疲れていると些細なことでもイライラし、怒りが爆発したりします。

幸せを壊してしまうのです。

十分な睡眠がとれ、身体が元気だと心は元気になります。

元気な心だからポジティブに考えられ、幸せを創造できるのです。

 

もし、イライラが収まらない・・などあるなら、

9時~10時の早い就寝を心がけてみてください。

数日続けると、心が安定してくるのを実感出来ると思います。

 

眠る前にアロマオイルを焚いたり、

ヨガ、ストレッチ、瞑想などをすると質の良い睡眠になります。

また、食事の内容を見直すことも質の良い睡眠になります。

 

 

ちゃんと食べる。

ちゃんと休む。

これが幸せ創りの基本の基本です。

幸せを望むのなら、ちゃんと食べる。ちゃんと休む、心がけてくださいね。

 

こちらも合わせてどうぞ。
食養生。身体から気を整える
その不安感、栄養不足が原因原因かも

 

花ひらき、今ここにある歓びを溢れるほど受け取ります。

Grace.セッション

Grace.では、幸せ創造のお手伝いとしてセッションを提供しております。
愛のリーダーシップを発揮しながら、自分も周りも一緒に幸せになっていく心地よく自然な幸せ創造をしていただけます。
・愛のリーダーシップを発揮したい
・心地いい幸せ創造をしたい
・満たされたマインドになりたい
・愛、豊かさを受け取りたい
・女性性を開花したい
こう思う方にお勧めです。

幸せ創造基本
Grace.
タイトルとURLをコピーしました