花ひらき、今ここを天国に。
今回は、とっても簡単に幸せになれる方法、お話していきます。
幸せになれないと悩んでいる人はもちろん、何を選べば幸せになるのかわからない人も参考にしてくださいね。
幸せも不幸せは、実にシンプルな仕組みで成り立っています。
えっ!それだけ?と皆さん、驚くのですが。
実は、
幸せはプラスエネルギーで出来ています。
不幸せはマイナスエネルギーで出来ています。
これだけのことなんです。
こちらも合わせてどうぞ。
幸せはプラスエネルギーで出来ている
幸せ創造の基本の基本
私は以前、魔法学校に通っていました。
その学校で1番初めに教えてもらったのが「幸せになる方法」。
幸せはプラスエネルギーで出来ていて、不幸せはマイナスエネルギーで出来ている。
だから、
息が楽に出来るものを選びなさい
息が楽に出来るものがあなたが幸せになるもの。
反対に、息が詰まるものを選ぶと幸せにならないよ。
自分の呼吸が楽か苦しいか感じて、楽なものを選びなさい。
こう教わったのです。
あまりのシンプルさに当時は「ほんとう?」と疑いました。(笑)
でも、本当でした。
この世界の真理でした。
なぜなら、自分の経験が見事にそうだったからです。
呼吸が浅くなっているのに、
「有名な人だし・・」
「世間の評判がいいし・・」
「あの人が良いって言うし・・」
こんなふうに思考の声を優先してしまうと・・・。
さあ、どうなったでしょう?
はい!
見事に上手くいきませんでした。
シンプルすぎて疑った幸せの真理でしたが、本当でした。
私にとって息が詰まるもの、呼吸が浅くなるものは、有名な人でも、世間の評判が良くても全滅でした。
逆に、息が楽に出来る、呼吸が深くなるものは、見事に上手くいきました。フロー状態になりました。
そして、先生が「息が楽」と言っていたのは、私にとっては「ほっとする」ことでもありました。
他にも、
気楽~
心地いい~
元気になる~
満たされる~
ゆるむ~
あたたか~い
安心~
笑える~
ワクワクウキウキ~
こういう感覚の時も上手くいくのです。
幸せなご縁も幸せなお仕事も全て息が楽。そして、上記の感覚があったのです。
息が楽に出来るものを選びなさい
息が楽に出来るものがあなたが幸せになるもの。
反対に、息が詰まるものを選ぶと幸せにならないよ。
自分の呼吸が楽か苦しいか感じて、楽なものを選びなさい。
何かを選択しないといけない。
でも、迷う。
そんな時は息が楽に出来るかどうか、感じてみてください。
私たちはちゃんと幸せになるものがわかっています。
くれぐれもうるさい思考の声に騙されないように。
普段から呼吸が浅いと、分かりにくいかもしれません。
そんな時は呼吸筋のストレッチをしてくださいね。
こちらも合わせてどうぞ。
「呼吸」で良縁・悪縁がわかります
幸せはプラスエネルギーで出来ている
幸せ創造の基本の基本
花ひらき、今ここにある歓びを溢れるほど受け取ります。