花ひらき、今ここを天国に。
今回は、婚活のお話から「実家暮らしで大丈夫?」お話します。
婚活中の方は参考にしてください。
こちらも合わせてどうぞ。
幸せになれない原因『依存心』
クライアントさんから質問を頂きました。
「実家暮らしですが婚活に影響しますか?」
さて、実家暮らしは婚活に影響するのかしないのか問題。
あなたはどう思いますか?
答は、
影響する人もいれば、しない人もいる、です。
実家暮らしといっても、ひとりひとり状況が違いますから。
デメリットになる人もいれば、メリットになる人もいるのです。
まず、
結婚とは、自立したふたりが新たな家庭を創ることです。
自立している。
大人になっていることが基本です。
ということは、
実家暮らしでも、自立した大人として生活出来ていれば、新たな家庭を創ることに支障はないでしょう。
具体的には、
実家に家賃・光熱費を入れている。
自分の部屋はもちろん、キッチン・トイレ・お風呂・玄関などの共有スペースの掃除もしている。
自分で洗濯している。
自分の食事、時には家族の食事も作っている。
これらが出来て、生活面での自立となります。
実家であっても、自立した大人として生活出来ています。
実家暮らしで婚活中のあなた、出来ていましたか?
実は、婚活で苦戦する人は、生活面での自立が出来ていないことが多いのです。
「結婚したい!」と言いながら、自立した大人として生活出来ていないのです。
例えば、
実家に家賃・光熱費を入れていない。
収入は全て自分のおこずかい。
自分の部屋は掃除はするけど、キッチン・トイレ・お風呂・玄関などの掃除はお母さん。
中には、自分の部屋もお母さんが掃除している。
自分で洗濯しない。
子供の頃のまま、今もお母さんがしてくれている。
料理はお母さんが作ってくれる。
気が向いた時に趣味でお菓子を作る程度。
いかがでしょう?
生活面での自立と言いましたが、心理的な自立も出来ていないことがわかると思います。
実家暮らしの場合、家事などやってくれる「親」がいます。
そのため、子供の時のまま親に依存し続けているのです。
気づいていないことが殆どですが。
この状態で結婚したとして、どんな結婚生活になると思いますか?
幸せな結婚生活になるでしょうか?
実家暮らしのデメリットは、生活面と心理面の自立が出来ないこと。
なぜ、実家暮らしだと自立出来ないのでしょう?
1番の理由は、環境が変わらないからです。
子供の頃から変わらない環境の中に居続けています。
子供部屋に住み続け、親に世話してもらうのが当たり前になっていて気づかないのです。
ひとり暮らしを始めたクライアントさんが言われます。
「座っていればご飯が出て来るわけじゃないと、ひとり暮らしをして気づきました。」
「今まで、どれだけ親にしてもらっていたか気づきました。」
ひとり暮らしをして、環境が変わって、初めて気づいたのです。
親に依存していたのだと。
ご相談の中には、結婚生活がイメージ出来ないという人もいますが、それも当然です。
自分で家事をした経験がないのです。
したことがないことをイメージするのは難しいです。
だから、結婚生活がイメージ出来ないのです。
実家暮らしは、親からの愛情をもらっていると考えることも出来ます。
でも、親からの自立(親にとっては子離れ)を遅らせることにもなるのです。
そしてまた、実家暮らしの全てが良くないわけではありません。
家業を手伝っている、介護が必要な家族がいる、病気療養中など、いろいろな事情がありますから。
むしろ、このような場合は、これらが自立心を含め人間性を磨きます。
ですから、メリットになることのほうが多いでしょう。
実家暮らしがデメリットになるのは、こういったことが無いにも関わらず、実家で依存してケースです。
幸せな結婚を望むなら、心地いい実家暮らしは卒業!をお勧めします。
それに、人生を変えたい時は環境を変える引っ越しが効果的。
もし、実家を出ることを親が反対するなら、親が子離れする必要があるかもしれません。
こちらも合わせてどうぞ。
幸せになれない原因『依存心』