花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
今日は、罪悪感についてお話していきますね。
先日、facebookに罪悪感について、こんな記事をアップしました。
********
罪悪感は愛。
友人が親の役に立てない自分を「申し訳ない」「罪悪感だ」って言うから、
「親の役に立ちたいなんて親思いだね。愛だね。」そう答えたんだけど、
「愛?」って驚いてた。
すぐには受け取れないかもしれないけど、きっと気づく。
自分がめっちゃくちゃ親を愛してること。
そして、どれだけ自分が愛がある人かって。
********
私は、エネルギーを感じることもあり、
その人が言う「罪悪感」が「愛」だと感じたのです。
そしてまた、友人と同じように私も罪悪感から自分を責めることをしていた過去があります。
でも、自分と向き合うことを始めて、
罪悪感をなぜ持つのか?心を探っていく中で気づいたのです。
罪悪感を感じるその人を愛しているからだと。
気づいた時、腑に落ち、罪悪感が消えていきました。
そして、愛だけが残ったのです。
無関心な人には罪悪感を持つことはありません。
大切な人だから、愛する人だから、
期待に応えたい、役に立ちたい思いが強くなります。
でも、そう出来ない・・。
だから、悔しくて、歯がゆくて、それが罪悪感となっているのです。
もしあなたが、罪悪感を感じることがあるならば、
自分と向き合ってみることをお勧めします。
そこに愛があることに気づかれることでしょう。
そして、罪悪感を感じるほど期待に応えよう、役に立とうと頑張ってきた自分を褒めてあげて欲しいのです。
もう十分に頑張ってきていると思うからです。
そして、その頑張りもまた愛ゆえなのだと思います。
罪悪感は、愛があるから起こる感情です。
それだけ愛があるということです。
愛に気づいて、受け取っていきましょう。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。