花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
心地よくお過ごしですか?
先日の満月、ご覧になれましたか?
私は残念ながら曇り空で見ることはできませんでした。。
でも、一日遅れの昨夜、
月が見られて、あまりの美しさにうっとりしました。
とっても幸せで、寒いのにずっと月を見上げていました。
太陽の陽の光も幸せだけど、
月の静かな光もまた幸せですね。
陽と陰。
両方があるからこそ、
お互いを輝かせているのですね。
さて、今日は「ほっとする」ことが幸せ創造に繋がることお話していきます。
以前、私は魔法学校に通っていました。
その学校で教えてもらった1番初めの「幸せになる方法」は、
息が楽にできるものを選ぶ、ということ。
これは、息が詰まるものを選ぶと幸せにならないよ、ということ。
だから、自分の呼吸が楽か苦しいか感じて、楽なものを選びなさいというものでした。
息が楽にできるものは幸せになるもの。
息が詰まるものは幸せにならないもの。
とてもシンプルでわかりやすい基準です。
この基準、簡単すぎて「ほんとう?」と疑ってしまうのだけど(笑)
これはほんとうなのです。
というのは、
私の失敗体験を振り返ってみると、
息が詰まっていたのに、
「評判がいいし・・」
「あの人が良いって言うし・・」
「有名だし・・」
頭(思考)の判断を優先した時は、
見事に上手くいかなかったのです。
自分の感覚に自信が持てないと、思考の判断をやりがちです。
そして、失敗するのです・・・
魔法学校の先生は、
失敗することもお見通しだったのでしょう。
「まあ、いっぱい失敗してみるといいですよ~。」とも言われました。
『人は失敗から学ぶ』ことをご存じの上で、
失敗もOKとしつつ教えてくださっていました。
(この柔軟さゆえ、尊敬する先生です)
そして、卒業して、
痛い失敗をいくつか体験してみて気づくのは、
息が楽にできるものは幸せになるもの。
息が詰まるものは幸せにならないもの。
これだけで、ちゃんと幸せになる!ということ。
そして、先生が「息が楽」と言っていたのは、
私にとっての、
「ほっとする」ことであり、
心地いい~
元気がでる~
気持ちが上がる~
満たされる~
身体がゆるむ~
身体があたたか~い
穏やか~
清々しい~
安心~
子供みたいにワクワクする♡
笑える~♡
という感覚だとわかったのです。
そして、こういった感覚があったものを思い出してみると、
スムーズに幸せ創造が出来ていたのです。
幸せなご縁も、
幸せなお仕事も、
みな息が楽で上記の感覚があったもの。
そして、呼吸が楽にできるからこそ、
自然に自分らしさが発揮でき、
だから、自分の中のエネルギーがクリアになり、
あらゆることが調和の中、スムーズに進むのだとわかったのです。
※失敗していなければ、このことに気づくことはなかったので、失敗も糧になりますね。
そして、”私の感覚” が大切なんです。
例え、誰かが「これ良いよ。」と言っても、
私が息が詰まるのなら、
選ぶものではないということ。
むしろ、選んではだめということなんです。
人が良いよっていうものは、
その人にとっての良いものということ。
私とその人は、別人ですから、
幸せに導いてくれるものは違って当然なのです。
自分にとって息が楽にできるものを選び続けていけば、
気づいたら、あら?幸せになっていた♡ということになるのです。
自信が無い時や、
不安な時は、
ついつい人の意見や世間の口コミなどを基準にしがちです。
でも、それらは参考にするのみ。
1番信頼できるのは自分の感覚なのです。
そして、自分の感覚がわからない時は、
「ほっとする」小さなアクションで自分を取り戻していきましょう。
(あたたかいお茶を飲むなのして)
自分の感覚が戻ってから、それが息が楽にできるものか、そうでないのか感じていけばいいのです。
私の体験を参考に、
あなたの幸せを教えてくれる感覚を見つけてくださいね。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。