花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
さて今日は、心理学からちょっと驚きのお話をご紹介しようと思います。
以前、社交的な人の心の深部にあるものでも驚かれた方が多かったのですが、
今日のお話も「えっ?!」となるかもです。
随分と前ですが、
松田聖子さんの結婚(2回目)が「ビビビッ婚」と話題になったことがあります。
インタビューで、初めて会った時に「ビビビッ!と来た。」と答えられたことで、
「ビビビッ婚」と言われたそうです。
時々、この「ビビビッ!と来た。」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
「ビビビッ!と来たので運命の出会いだと思うんです。」
「ビビビッ!と来たってことは、運命の人でしょうか?」と。
う~ん、正直、言いずらい。。。
ロマンチックなお気持ちを壊してしまうから・・・。
なぜなら、
その「ビビビッ!」
ロマンチックなものではない可能性があるからです。
実は、
ビビビッ!の正体は電気。
ストレスにより過剰な電気が脳に溜まっていた時、
同じように脳に電気が溜まっていた人と会ったからビビビッ!と来た、だけ。
冬に静電気でビリ!となるのと同じ現象なのだそうです。
心理学の先生からこのことを聞き、
「えっ!えっ~~~~~~!!!」でした。
でも、でも、
そういえば、
「ビビビッ!と来たから運命の人」と言っていた人たちの恋愛は、
喧嘩がとても多かった。
穏やかな恋愛ではなかった。。。
バチバチと激しい電気が走っていたことに気づいたのです。
なので、心理学の先生の
「ビビビッ!は脳の放電です。恋のスタートではありません。
むしろ、そういった相手とは問題が起きやすいです。」
との言葉に納得したのでした。
夢を壊すようなお話でごめんなさい。
でも、パートナーを望んでいる人には、
この情報を頭の隅に置いておいて欲しいのです。
だって、幸せになって欲しいですから。
そして、ほんとうに幸せな関係が創れるお相手とは、
ビビビッ!は起きません。
むしろ逆。
とても穏やかで落ち着く感覚が起こります。
幸せ創造の基本でもお話していますが、
呼吸が楽に、深くできる人が相性がいい人です。
不思議だけど、この人といると自分らしくいられる。
伸び伸び自由でいられる。
そんな人がパートナーとして相性が良く幸せの流れに一緒に乗っていける人です。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。