花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
一昨日の大阪北部地震、
私の所でも突き上げるような揺れがありました。
3.11の時のことも思い出され、
関西に居る友人・クライアントさんの安全を祈りつつ、
落ち着かない二日間を過ごしていました。
この数週間、耳鳴りがしていて、
身体が反応しているのを感じていました。
火山の噴火に続き、千葉・群馬の地震とありましたから。
でも、こういうことをブログに書くことは不安をあおりかねません。
なので、親しいサイキック仲間と話すことに留めていました。
大きな災害があると、
不安になります。
不安に駆られ、ネット検索したりすることもあるでしょう。
そして、そんな時ほど思い出してほしいことがあります。
それは、「ネガティブな気持ちから行動しない」ということ。
ネガティブな気持ちでネット検索すれば、
ネガティブな情報にばかり注目してしまいます。
私たちの脳・意識は、そういう働きをしますから。
引き寄せの法則で、ネガティブな情報も引き寄せますし。
ネガティブな情報ばかり目にするのですから、
さらにネガティブな気持ちが大きくなります。
ネガティブに囚われることになります。
幸せに繋がる適切な行動は出来ない状態になってしまいます。
大切なのは、
ネガティブな気持ちになったら、
一旦立ち止まる、こと。
そして、
少しでもほっとすることを思い描いたり、
ほっとできるなんらかの行動をチョイスすることが大切なのです。
例えば、
深呼吸を数分してみる、
大好きな人の顔を思い浮かべる、
ハートに手を置きあたたかさを感じる、
あたたかいミルクを飲む、などでいいのです。
ほっとする小さなワンアクションは、
心に安心感と余裕を生みます。
安心感と余裕がある時、
適切な判断、適切な行動ができるのです。
幸せの流れに戻ることができるのです。
ステップとしては、
ネガティブな気持ち
⇓
ほっとするワンアクション
⇓
幸せの流れに戻る
大きな事件・災害があると、
多くの人が不安になるので集合無意識も不安になります。
そのため、個人の気持ちも影響を受けるのです。
そして、人の脳は危機に反応する為、
ネガティブなエネルギーに引っ張られやすいのです。
なので、ネガティブな気持ちになってるなと気づいたら、
まずは、ほっとするワンアクションをして安心感と余裕を生むようにしましょう。
安心感と余裕が生まれると、不思議と直感が閃いて、何をすればいいのかわかりますよ。
集合無意識が不安に傾くときほど、
自分をほっとさせてあげることが大切になります。
また、余力がある人は、
側に居る人をほっとさせてあげましょう。
安心し合うことで大きな安心を創りますから。
あなたが心安らかでありますようにお祈りしています。
*大阪・関西にお住いの皆様へ*
この度の地震により被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
その後の余震もあり、
心細い時間をお過ごしのことと思います。
どうぞご無理なさらないように。
安全を1番にお過ごしください。
一日も早く落ち着いた日常が戻りますように、
お祈り申し上げます。
花ひらき、今ここを天国に。