花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
昨日は、獅子座で皆既日蝕。
星読みの方々の、熱いメッセージがいっぱいでした。
私が個人的に好きなのは石井ゆかりさん。
在り方に偏りがなく、とてもニュートラル。
読む人が『自分の答』を探しにいけるように書かれていることよくわかります。
クスクス笑える軽さもあり、好きなんです。
熱いメッセージを発信されるのは、
その人の思いがあるわけですから素晴らしいと思います。
でも、中には
煽られたり焦らされる感じがするものもあり、
そういうものとは距離を取るようにしています。
皆さんは、外側からの情報(星占いなども)、
どんなふうに活用していますか?
情報に煽られたり焦らされたりして、
自分 < 情報 になっていませんか?
先日、知人が悩んでいたので、
私の仲間に引き合わせることがありました。
スパッと切れ味爽やかに話す仲間にもサポートをお願いしたのです。
悩みというのは・・
「数秘術をしてる人から、
9月までに決めないと変われないって言われたけど、決めれなくて・・」と。
すると、すかさず仲間が、
「それ、自分より数秘の情報を上に置いてない?
大切なのは自分の気持ちじゃない?」
とバッサリ本質をついたのです。
悩んでいた知人、ハッとしていました。
気づいたんですね。
自分の気持ちより情報に焦らされていたことに。
その後「スッキリした~。ありがとう。」とメールをくれました。
言いにくいこともバッサリ!言ってくれる人。
本質をついて言ってくれる人。
大事です。
こういう人、多くの人が敬遠しがちですが、私は大好きです。
なぜなら、本音のお付き合いができる人だから。
話を戻しましょう。
気づきましたか?
仲間は、「自分より数秘術の情報を上」 と言いましたが、
これは、
自分 < 情報 と同じ。
自分の気持ちより、情報を重視したわけです。
自分を大切にできていない。
だから、悩むことになったのです。
でも、こういうこと多いくないですか?
特に女性は、占いなど好きですから。
星が・・とか、数秘が・・とか、
ましてや、それを仕事にしている人から言われると、
ついつい自分の気持ちより情報に重きを置いてしまい、
でも、自分の気持ちは「違うよ!」と言っているから悩む・・なんてありますね。
悩むということは、違うということ。
1番に自分の幸せの方向を知っているのは自分なのですから。
自分を信じること大切にしていきましょう。
そして、焦せらせたり、煽ったりする人の言葉は受け取らなくていいですよ。
ほんとうのプロフェッショナルは、そういうことしませんから。
こちらも参考にしてください。
霊能力があるという人の言葉
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。