花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
今日はコーチングコースのご感想を頂きましたのでご紹介させていただきます。
********
何となくたどりついたブログの内容がとても自分の中でしっくりくる、楽な気持ちになるものでした。
長年抱えてきたものから抜け出せず過ごしてきた自分を何とかしたいと思い、単身赴任の夫が戻って来ることをきっかけにセッションを受けました。
セッションでは自分に合わせて呼吸法や運動、食事、文献、感情解放と写真のワーク、グラウディング、モデリングなどを教えていただきました。
いつも優しく私の感情を感じて声をかけてくださり、とても素直な気持ちで話をすることができました。
そして沢山泣くことができたように思います。
感情解放のワークは、自分と向き合うことで思ってもみなかったことまで気づくきっかけを与えてくれました。
親や夫に対する感情や仮面をかぶった自分の生き方などネガティブな思考で止まってしまっていることを、セッションの中で丁寧に紐解き、その中に愛があったことに気づかせてもらえました。
愛があったことに気づくと自然と安心感が広がる感覚になりました。
いつも状況や相手の気持ちを汲んで、自分の気持ちはどうか?と考えたことがあまりなかったので、グラウディングは自分の気持ちを聴く相手(相棒)を持てる感覚になり、自分自身がよき理解者であり自分に声をかけてあげられる存在であることを知れたことは、今後の大きな力となりました。
そして素直に気持ちを伝えることが苦手な私にとってモデリングは強い味方になりそうです。
私にとってセッションの機会を持てたことは、もう楽に生きていいよとこれまでのご褒美のような気がしてます。
そしてセッションによって、救われ、前に向かって進める力を与えて頂けました。
苦労もネガティブな感情も人生の糧にしていけること、糧にできる人がギフトを受け取れるという言葉は目の前の景色を変えてくれました。
あっという間の6週間で、とても貴重な時間をいただけたことに感謝しております。
ありがとうございました。
********
Mさん、こちらこそ、ありがとうございました。
大切な人生の中の6週間、サポートさせて頂けましたこと感謝です。
今、人生の節目を迎えて見える方、多いですね。
節目とは、新たに伸びる時です。
それはまるで竹が節を作った後、
すーと伸びていくことに似ていると感じます。
節目の時は、少し苦しいのだけど、
超えてしまった後は、思いのほか伸びやかで自由になっています。
節目の苦しさは一時のこと。
伸びるために、より自由な自分になるために力を付けている時とも言えます。
命とは、人生とは、そういった恩恵の中にあるのです。
なので、大丈夫、なのです。
ご感想をくださったMさんが、
「苦労した分、精神のタフさは備わっていると思います。」
こう言われて、私はいたく感動したのです。
それは、こう言える人がどれだけいるだろうか、、と思ったからです。
苦労を自分の「糧」に出来る人は強いです。
強さは命のパワーとなり、大きな幸せを創れます。
苦労は、実はギフトなのですね。
節目をどう捉えるかで、その後の幸せは大きく変わります。
節目を迎えている方は、
ぜひ、節目を「糧」としてください。
伸びやかに幸せを創造できる力を付けているのだと思ってみてください。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。