花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
今日は、もらった感情についてお話していこうと思います。
クライアントさんに、
「その感情は、ほんとうにあなたのもの?」とお聞きすることがあります。
というのは、意外と人の感情をもらっているからです。
こんなこと経験ありませんか?
怒っている人が部屋に入ってきた途端、
それまで気持ちよくいたのになんだか気分がイライラすること。
これは、怒っている人の感情を「貰った」のです。
気持ちよくいたのに、
「貰った」からイライラしたのです。
日本人は、空気を読む脳のタイプ。
共感力がもともととても高いタイプの脳なのです。
なので、人の感情をもらっているのだけど、
もらっているとは気づかず、
『自分の感情だと思い込み』苦しんでいること、
意外なほど多いのです。
言ってしまえば、
人の苦しみで苦しんでいるのです。
特に、サイキック・エンパス・HSPの気質があると、
とても繊細な感覚を持っているので、
人の感情、特にネガティブ感情をもらってしまうと、
自分の感覚が無くなりますから、
自分らしく生きることが大変になってしまいます。
※HSP気質は、5人にひとりの割合でいらっしゃいます。
また、HSP傾向がある人も入れると、半数の人がなんらかのHSP気質があるそうです。
そして、人の感情・苦しみなので解決が出来ないのです。
解決出来るのは、本人のみ。
中には、
〇〇さんから貰っている感情だから、
私が何とかしてあげなきゃ!と思う方もあるのですが、
それは、境界線を侵略することになり、
相手の力を奪い、解決するものも解決出来なくなるので要注意です。
もし、もらった感情だと思ったら、
(ハートに聴くとわかります)
本来の持ち主にお返しすればいいのです。
「持ち主に、お返しします」と。
「お返しします。」の言葉が脳へのコマンド。
そして、自分は心地よくいることを選ぶという自分自身への意思表示。
サイキック・エンパス。HSP気質の方は、
もともと人と繋がりやすいので、
意識的に、脳へのコマンドをしていきましょう。
他者と自分を切り離すことを脳に癖付けすることで、
とても楽に生きられるようになりますから。
共感力が高くて、
上司の体調不良までもらっていたクライアントさんがいました。
でも、「お返しします。」で体調が驚くほど良くなり、
ご本人も、下痢をもらっていたなんて!(T_T)
と、驚かれていました。
女性は、一緒に暮らしていると、
生理周期が重なっていくこともあるようです。
私たちは、知らず知らずのうちに共感しあっているからこそ、
不要な感情・苦しみは「お返し♡」がいいですね。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。