花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
寒くなってきましたね。
赤いタータンチェックのストールを出してきて、ぬくぬくと包まっています。
十年以上も前に一目ぼれして買ったものなんですが、今も幸せにしてくれるお気に入りです。
あなたの冬のお気に入りはなんですか?
さて今日は、豊かさを引き寄せるお話をしていこうと思います。
豊かさを引き寄せる人を見ていて気づくのは、
素直に喜ぶ人が多い、ということ。
多いというより、ほぼ全員が素直に喜ぶ人に思います。
そして、素直に喜ぶ姿を見せてくれると、ますます与えたくなる。
だから、豊かさを引き寄せるんだとわかります。
その典型が幼い子供たちですね。
もう満面の笑顔で大喜びしますから。
先日、林檎園で買ったりんごを知人におすそ分けしたんです。
お子さんが風邪で熱を出したと聞いたので。
すると翌日、満面の笑顔でりんごにかぶりついているぼくの写真が送られてきました。
りんごに大喜びしてくれたそうなんです。
その笑顔を見た私は、またりんごをあげよう♪と思ったのです。
あなたにもありませんか?こんな経験。
また、私の友人なんですが、
プレゼントをした時にこう言われたことがありました。
「私のことを考えてプレゼントを選んでくれたことが嬉しい。」と。
彼女に聞いてみると、
何が喜ぶかな?とあれこれ考えてくれたこと。
お店をいろいろ回って選んでくれたこと。
時間もエネルギーも私のために使ってくれたこと。
そう思うと、プレゼントはもちろん、プレゼントに込められた気持ちが嬉しいの、と言ったのです。
ここまで想像して受け取れる彼女は凄いな~と感動しました。
そして、そんな彼女だからプレゼントしたくなるのだな~と思ったのです。
(彼女の引き寄せは半端なくて、魔法使いか!と思わず言ってしまうほどなんです)
幼い子供たちの素直に喜ぶ姿に、さらに与えたくなります。
そしてまた、
相手がどんな思いでプレゼントを選んでくれたのか?
大人の私たちは想像力を持っています。
プレゼントの背景にある思いまで想像すると、嬉しい気持ちが膨らみます。
その気持ちを、子供たちをお手本にして素直に表してみる。
豊かさを引き寄せたいのなら、素直に嬉しい気持ちを表してみる。
そんなチャレンジもいいのではないでしょうか。
来月はクリスマスもあり、プレゼントを贈る、受け取る機会も増えますから。
素直に喜ぶ人はますます与えられますよ♪
こちらもどうぞ。
豊かさ。与える・・受け取る
豊かさ。受け取っているつもりになっている?
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。