花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
毎日、暑いですね~。
もう溶けそうです。(笑)
そして、今年のライオンズゲートのエネルギーは凄かった!
強いエネルギーと暑さもあり、
自分に優しくゆったりすることを意図し過ごしておりました。
自分に優しくゆったりと、
そう意図したのは、ある声に気づいたからです。
「だらだらしちゃダメ!」
「効率よく意味あることしなくちゃ!」
自分を否定し焦らせる思考の声に気づいたのです。
この声に「まだいたんだ~」と苦笑いしつつ、
何十年もしっかり者のお姉ちゃんをしてきたわけだし仕方ないか、と受け入れ、
それだけ頑張ってきたんだな~と過去何十年の自分を愛しみ、
「さて、どうしよう?どうしたい?」
「まだ続ける?新しい選択する?」とハートと会話して、
もう手放していくことに決めて、
罪悪感なし!自分に優しくゆったり過ごすことを選んだのでした。
しっかり者のお姉ちゃん。
これは、私が幼い時に選んだペルソナ(愛される為に選んだ仮面)
やんちゃな弟がいたので、しっかり者で手のかからない子供でいることは母を助けること。
なので、ほんとうはしっかりなんて全然してないのに、
無理して頑張ってしっかり者を演じていたわけです。
この仮面、長女・長男には多いのではないかしら?
しっかり者の仮面をかぶっていることに気づいて、
ほんとうの私は臆病で甘えっこだと気づいて、
どちらの自分も受け入れ・認め・許し・愛しての自己受容を繰り返してきました。
自己受容は、こんな感じです。
しっかり者のお姉ちゃんを頑張ってやってきた自分を受け入れ、認め、許し、愛します。
臆病で甘えっこの自分を受け入れ、認め、許し、愛します。
どちらの自分にも、受け入れ愛しているよ~と言葉にして言ってあげるのです。
時々、「臆病で甘えっこな自分もめっちゃ可愛いじゃん!」とゆる~く言ってあげたりも。
この自己受容プロセスを何年も重ねてきているのです。
何年も?と思われた方もみえるかもしれませんね。
この自己受容のプロセスは1回で済むものではないのです。
子供の頃から何十年としてきたことを変化させていくのですから。
でも、自己受容は自分を愛すること。
やればやっただけ、自分を愛せるようになり、
人生はとても穏やかで笑いの多い平和なものに変容していきます。
そして今は、世界の波動が上がっているので、
責めたり、焦らせたりするような類の、
自分を苦しくさせる思考の声に気づきやすい。
それは、幸せになりやすくなっている、とも言えるのです。
過去の重い波動の世界だと、思考の声に気づくことは難しいですから。
もし、なんだか苦しいな・・辛いな・・といった感覚があるなら、
頭の中の思考の声に気づけるチャンスです。
少し時間をとって、静かな場所で自分と会話をしてみましょう。
頭の中の言葉をノートに書きだしてみるものお勧めですよ。
自分と向き合うことを重ねていくと、
私のように子供の頃に選んでしまった仮面に気づくことも出来ていきますよ。
そして、ほんとうの自分ではない自分を演じている人ほど、
大きな愛を持つ人です。
なぜなら、誰かを思う愛ゆえに、
自分ではない自分を演じてきたのですから。
仮面は愛ゆえの選択だったのですね。
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。