花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
さて、昨日は感情解放をされた方のご感想をシェアさせていただきました。
読まれていかがでしょうでしょう?
シェアさせて頂いたのは、
感情解放が良いのはわかるけど・・
自分と向き合って何が出てくるのか怖くて・・
そうおっしゃる方に少しでも安心していただき、
自分と向き合うこと、自分をより愛することに一歩進んでいただければと思ってのことでした。
今日は、感情解放の体験で得たことなどお答えしていただきましたので、そちらをシェアさせていただきます。
こちらも参考にしてくださいね。
********
感情解放で得たものは何ですか?
・自分の気持ちに敏感に気づけるようになった。
・自分に優しくできるようになった。
・不安・心配な時間がほとんど減った。
・自分が何をしたいのか、何がいやなのか、どうしてなのか、よくわかるようになった。
・自分がどうやったら満たされるのかがわかった。
・満たされていない状態もわかるようになり、自分を満たす行動をとれるようになった。
・満たされた状態でいられるので、自然な形で人に与えられるようになった。
・見返りを期待して与えたり、計算して与えたり、自分に自信がないので与えたりするのではなくて、自然と溢れているので与えるような感じ。
・人の気持ちがわかるようになった。
・自分に余裕ができた。
・家族に余裕を持って接することができるようになった。
・何かを決めるときに、繊細に自分の気持ちの中の違和感に気づけるので、自分がどうしたいかが頭ではなく本音にしたがって決められるようになってきた。
・任せる、ゆだねることが体の感覚でわかった。
・女性であることを受け入れられた。
感情解放をして以前と比べて心・思考・感情・行動パターンで変わったことはありますか?
《 解放をする前 》
・相手の都合に合わせて、自分を低く扱うことがあった。
・嫌なのに、やっていることがあった。
・家族のためと思って我慢したり、相手が怒るからと言ってやりたいことをやらなかったりしていた。
・人に対して境界線があいまいで、過干渉したり、相手に入らせたりしていた。
・ヘッドバブルの状態でいることが多かった。
※ヘッドバブルとは、思考が絶え間なく出て来ている状態のこと
・批判や文句が多かった。
・あの人はどうしてこうなんだろう?とよく思っていた。
・不安・心配が多く、その気持ちに翻弄されてしまうことがよくあった。
・近しい人の気持ちに、自分の気持ちが左右されることが多かった。
・やりたいことがあっても、それを口に出さないで、まわりの人の意向を優先してしまうことが多かった。
・自分を後回しにしているので、自分を大事にできていないし怒りもたまった。
・自分に厳しく頑張るけど、ご褒美をあげるのが苦手。
・褒めたり、やったことを受け取らないことが多く心がすさんでしまった。
・すさんでることに気づかなくて、家族に(他の人にも)イライラしたり、知らない間にクレクレ星人になってしまうことがあった。
・認めて欲しいほめてほしいと思っていて、それが、クレクレ的な行動だと気づいていなかった。
※クレクレ星人とは、承認・賞賛・愛情などを一方的に欲しがる状態。
自分から与えることはなく、また、与えられても受け取れない為、枯渇していく状態。
《 現在 》
・本音で話すようになった。
・自分に対して優しい。
・ダメな自分や失敗した自分を受け入れている。
・自分の過去を、まるごと受け入れられるようになってきた。
・過去の恩や受けた愛情にたくさん気づいて感謝を感じる。
・不安、心配の気持ちをベースにして考えていると違和感を感じる。
・人のことは人のこと、と境界線を引いて心配はしない。
・自分の気持ちがわかる。何を感じているか、どうしたいかが断然わかりやすくなった。
・頭で考えてばかりなときは気づいて深呼吸して、グラウンディングするようになった。
・やりたいことにまだ足踏みするけど、それでも口に出し実行するようになった。
・何もないときでも、ちょっとしたご褒美を自分にあげられるようになった。
・自分の大事な人にも、ちょっとしたことをしてあげたくなった。
・自分を認めるのも褒めるのも自分、自分を満たすのも自分とわかっていて行動できるようになった。
・人の気持ちが前よりずっとわかり、その人が何を感じているか、自身についてどう思っていて、どう扱っているかがわかりやすくなった。
・失礼な態度を取ってくる人に対しては、ノーと言うようになった。距離をおけるようになった。
感情解放をして現実(外側の世界)はどう変わりましたか?
・幸せそうだねと人に初めて言われた。
・ 主人がジョークを言ってくるようになった。
・主人が、優しくなった。私のアドバイスを受け入れるようになった。
・こどもが甘えてくるようになった。
・家での家族がリラックスしていて、会話が増えた。
・大切な友人との仲が深まった。対等でなかった友人とは縁が切れた。
・ポジティブ、サポーティブなことを言ってくれる人が、まわりに増えた。
・怒っている人、ネガティブ、嫌味、パワハラ的発言をする人がいなくなった。
感情解放をやってみようと決められたきっかけは何ですか?
・直接のきっかけは、家族の中での自分の役割がもういやになったこと。
それを変えたいと思いセッションを受けたら、私の中に怒りがあり、それが元で同じ出来事を引き寄せてるということで、怒りを解放することになったのがきっかけ。
・自分の周囲にサインがたくさんあった。
怒っている人や低音走行の車などによく遭遇していて、自分は怒っているんだと薄々勘付いていた。
感情解放をやり通せた原動力があればそれは何ですか?
・絶対、今の役割をやめる!と決心していたから。
・途中でやめたら、またやるのが嫌だった。
・勢いがあるときにやってしまいたかった。
・感情解放を終えたら見える景色があると思って、それをとても見てみたかった。
振り返って今、感情とはどんなものだと感じますか?また、以前はどのようなものだと思っていましたか?
《 以前 》
・溺れてしまうもの。制御不可能。
・感情の波にのまれて、いつも、ずっと不安、ずっと心配。
・長い時間、留まらされてしまうもの。
・ネガティブな感情を持つことは悪いことだと思い、それを一掃しなくてはと思っていた。
・感じるのがこわいもの。押さえつけて、頭で理由をつけて納得しようとするもの。
《 今 》
・自分のセンサーみたいなもの。
・海の波のようなもの。
・あるのが自然なもの。
大波小波、荒れた天気になったり凪いだり、自然と一緒で変化するのが当たり前のもの。
・サーファーみたいに上手く乗ればいいかな、と思うもの。
・自分と対話するための道具みたいなかんじ。
・感情は単なるエネルギーと教えてもらったので、あ、こわいんだな・・・。あ、さみしいんだな・・・、と、客観視する自分も持てるようになり、感情を感じるのがこわくなくなった。
今回の体験は、これからどんな変化やギフトをもたらすとお感じですか?
《 ご自身の人生 》
・自分に正直に、本来の自分がやりたかったことを自由にやっていくことができると思う。
・幸せな気持ちがベースになったので、幸せな現実が展開していく。
・自分を満たすことがわかり、溢れた分で人に自然と与えて受け取る関係を作っていける。
・”歓喜”という状態を感じることができたので、それをベースにした未来になっていくと思う。
《 パートナーシップ》
・パートナーとより気楽に本音で正直に語り合える仲になっていけると思う。
・女性としての自分を否定しなくなったので、違いを認め合いながらより自由に話しあっていけるように思う。
《 子育て 》
・どんな感情を持ってもいいとわかり感情を感じることができるようになったので、子どもにも自分を抑圧しない、本来の姿で育っていけるサポートができる。
・子どもも自分に正直に、いま感じている喜びを大切に、自分らしく生きていくサポートができる。
********
Mさん、丁寧にありがとうございました。
質問は、Mさんに感情解放を振り返り、ご自身がどれほど頑張られたか受け取って頂くためにさせていただきました。(ほんとうに頑張られましたから)
お読みになっていかがでしょう?
感情解放は、
自分を理解することであり、
自分を深く愛することであり、
本来の自分に戻っていくプロセスです。
そのプロセスは、愛されていた。
愛の優しい世界だったと気づくので、世界の見方をガラリと変えてしまいます。
感情解放は潜在意識の大掃除。だから、とてもパワフルなのです。
こちらも合わせてどうぞ。
自分を理解する感情解放ワーク
感情の仕組みと解放で受け取るギフト
その感情、もらった感情かも?
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。