花ひらき、今ここを天国に。
今回は、引き寄せの法則の基本原則「いつも幸せの流れの中にいる」についてお話していきます。
ここを知っていると安心して法則が使えます。ぜひ参考に。
では初めに、引き寄せの法則とは何でしょう?
引き寄せの法則とは、
自分の波動と同じ波動のものを体験する(引き寄せる)法則です。
こちらも合わせてどうぞ。
引き寄せの法則の基本
私たちは、自分の波動と同じ波動のものを体験しています。
自分の波動=体験する現実の波動
ということは、
ご機嫌さんでいたらご機嫌さん波動が出るから、さらにご機嫌な現実が起こってくるということ?
その通り!
そして、もうひとつ大切な引き寄せの法則の「基本原則」があります。
それは、
『私たちはいつも幸せの流れの中にいる』ということ。
これは、私たちは、いつも幸せの流れの中にいて、幸せの流れから出てしまうことはない、ということ。
私たちは、いつも幸せの流れの中にいるのです。
こんな言葉で言う人もいます。
『私たちはいつも神様の腕の中にいる』と。
でも、そう思えない時もありますよね。
望まないことが起こり、怒り悲しむ時、幸せの流れの中にいるとは思えません。
でも、そんな時も幸せの流れの中にいるのです。
なぜなら、私たちは幸せの流れから出ることは出来ないからです。
私たちは、いつもいつも幸せの流れの中に、神様の腕の中にいるからです。
そして、こうも思うかもしれません。
「なぜ幸せの流れの中にいるのに、幸せでないことを体験するの?」と。
それは、幸せの流れの中にいるのだけど、
自分の波動が高いか低いかで「出来事への反応・捉え方・考え方」が変わるからです。
私たちは、
低い波動(ネガティブ)の時、ネガティブな反応・捉え方・考え方をします。
高い波動(ポジティブ)の時、ポジティブな反応・捉え方・考え方をします。
例えば、友人が待ち合わせの時間に遅刻したとしましょう。
ご機嫌な時と不機嫌な時で、友人への態度が変わったりしませんか?
ご機嫌な時は遅刻が気にならないのに、不機嫌な時は少しの遅刻にもイライラしたり。
仕事なら、元気な時は顧客に笑顔で対応できるのに、疲れていると不愛想に対応してしまいクレームになったり。
同じ出来事でも、自分の状態(波動の高低)で反応・捉え方・考え方が変わっているのではないでしょうか?
これが引き寄せの法則の、
自分の波動と同じ波動のものを体験する(引き寄せる)ということです。
引き寄せの法則は特別なものではありません。
私たちがいつも体験していることで現実的なものなのです。
私たちは、
低い波動の時、低い波動の考え方をします。だから、低い波動の現実を体験するのです。
高い波動の時、高い波動の考え方をします。だから、高い波動の現実を体験するのです。
言い換えると、
ネガティブな時は、ネガティブな反応・捉え方・考えをするからネガティブな現実を創る。
ポジティブな時は、ポジティブな反応・捉え方・考えをするからポジティブな現実を創るということです。
こちらも合わせてどうぞ。
幸せな人と不幸せな人の思い込み
では、どうしたらいいのでしょう?
どうしたら幸せな体験が出来るようになるのでしょう?
初めにこうお話しました。
ご機嫌さんでいたらご機嫌さん波動が出るから、さらにご機嫌な現実が起こってくるということ?
そのとおり!と。
気持ちを切り替えるのです。
引き寄せの法則的に言うなら、
体験したい現実の波動になるのです。
幸せを体験したいなら高い波動に戻るということです。
そもそも私たちは高い波動なのですから。
こちらでお話しました。
引き寄せの法則の基本
私たちは、高い波動になると高い波動の考えになります。
高い波動の時、ネガティブな考えは出来ないのです。
高い波動の楽観的で自由で楽しい気分の時に、ネガティブな考えは出来ないのです。
高い波動の時、私たちは、前向きで楽観的で自由な発想をします。愛や感謝に基づく考えをします。
そして、心地よさを感じています。
心地いい自分に戻っていけばいいのです。
引き寄せ上手な人を観ていると、皆さん、自分の機嫌を取るのが上手です。
知っているんですね。
不機嫌でいても良いことはない。
ご機嫌になれば良い考えが閃くし、自然に物事は良い方向に展開すると知っているのです。
そして何より、ご機嫌でいるのが心地いい、自分らしいとわかっているからです。
こちらも合わせてどうぞ。
ほっとするワンアクションで幸せに戻る
私たちは、いつも幸せの流れの中にいます。
でも、人間ですから怒ったり悲しくなったりします。
それでいいんです。
喜怒哀楽は人生のスパイスです。
いろいろな感情を感じられるから人生は豊かなのです。
そして、どんな感情の時も幸せの流れの中にいるのですから。
それは、温泉の中にいるようなもの。
あたたかくて気持ちいい温泉の中にいるのと同じ。
怒り悲しんでいる時も温泉の中なのです。
ただ、怒り悲しんでばかりいると、せっかくの温泉を楽しめなくなります。
すでに幸せはある。なのに、気づけなくなるのです。
でも、気持ちを切り替え、お湯のあたたかさに気持ちを向ければ、すぐにあたたかさを感じられます。
なぜなら、温泉の中にすでにいるのですから。
私たちは、幸せの流れから出ることはありません。
いつも幸せの流れの中にいます。
幸せになりたいなら気づくだけ。
幸せに。愛に。豊かさに。
それを教えてくれているのがネガティブ感情です。
「心の向きがネガティブになってるよ。」
「ネガティブな考えになっているから見えなくなっているんだよ。」
こう教えているのです。
私たちは、いつも幸せの流れの中にいます。
幸せの流れから出ることはありません。
大丈夫です。
安心して体験したいことにチャンネルを合わせていきましょう。
いつでも自分の波動をチューニングすることで、望むものを体験出来るのです。
こちらも合わせてどうぞ。
引き寄せの法則の基本
幸せはプラスエネルギーで出来ている
「幸せ」の方向に「心の力」使ってますか?
花ひらき、今ここにある歓びを溢れるほど受け取ります。