初めての方へ
お勧めの記事を集めた しあわせのヒント集 も合わせてどうぞ。

【ワーク】ご機嫌な私になる「ハッピーリスト」を作りましょう

 

花ひらき、今ここを天国に。

 

今回は、ご機嫌な私になる『ハッピーリスト』の作り方をご紹介します。

ハッピーリストを作っておくと、自分をご機嫌にするのが上手になります。

ご機嫌上手になると、どんどん幸せがやってきますよ。

こちらも合わせてどうぞ。
幸せな人が持っているリセット力

 

 

初めに質問をさせてください。

「あなたを元気づけてくれるものは何ですか?」

どんなことが浮かびましたか?

例えば、こんなことかな。

・友人とお喋り
・映画を観る
・スポーツをする
・カラオケに行く
・海を見に行く
・美味しいケーキを食べる
・大好きな本を読む
・お気に入りの入浴剤を入れてお風呂

 

何でもいいんです。

あなたを元気づけてくれるものなら何でも。

大切なのは「あなたを元気づけてくれるもの」を書き出しておくこと。

 

 

元気づけてくれるものの他に、

ほっとさせてくれるもの

笑わせてくれるもの

良い刺激をくれるもの

心が満たされるもの

幸せを感じるもの

こういったことも書いてみてください。

書いてみると「私ってこういうものが好きなんだ」って改めてわかります。

自分をより理解できるのです。

 

自分を理解できると、元気がなくなった時に何を自分にしてあげるといいかわかります。

すぐに自分をご機嫌にしてあげられるというわけです。

 

 

いつもご機嫌な人っていますよね。

彼女達は、自分で自分をご機嫌にするのが上手なのです。

 

なぜ、自分で自分をご機嫌にするのが上手なのでしょう?

自分をよく理解しているからです。

自分は何があると元気でいられるか、何があると安心か、そういったことをよく知っていて、それをちゃんと自分に与えているからいつもご機嫌なのです。

 

 

いつもご機嫌な人って、お仕事も人間関係も上手くいってませんか?

パートナーからすごく溺愛されていたり。

いつもご機嫌でいると、愛や豊かさがどんどんやってくるのです。

 

なぜなら、

この世界には、同じ波動のもの同士が引き合う法則(引き寄せの法則)があるからです。

いつもご機嫌=いつも高く良い波動

いつも高く良い波動=いつも良いことを引き寄せる(引き合う)

いつもご機嫌=いつも良い人・良いことと引き寄せる(引き合う)からです。

こちらも合わせてどうぞ。
引き寄せの法則の基本

 

いつもご機嫌は、あなたが望んでいることを叶えてくれます。

ハッピーリストは、これを叶えてくれるのです。

 

 

では、『ハッピーリスト』の作り方ご紹介します。

********

【ハッピーリストの作り方】

《効果》
・自分を理解できる
・ご機嫌上手になる
・幸せの引き寄せ力UP

 

《やり方》
下記の質問を自分にして出てきた答を書く。

「私を元気づけてくれるものは何?」

「私をほっとさせてくれるものは何?」

「私を笑わせてくれるものは何?」

「私に良い刺激をくれるものは何?」

「私の心が満たされるものは何?」

「私が幸せを感じるものは何?」

〇お勧め
すぐに見られる手帳やスマホのメモに書く。
不機嫌になったらすぐに見られます。

 

********

 

ハッピーリストをお勧めする理由をお話します。

実は、不機嫌になると低い波動域に入ってしまいます。

低い波動域に入ってしまうとネガティブな考えばかり浮かんで、ポジティブな考えが浮かばなくなります。

ご機嫌になるのが難しいのです。

でも、ハッピーリストを作っておけば、リストにあることをしてご機嫌に戻れます。

ご機嫌にすばやく戻してくれる助っ人がハッピーリストなのです。

 

いつも不平不満や人の悪口を言っている人がいます。

彼らは、低い波動域の住人になってしまい、ポジティブな考えが浮かばなくなっているのです。

 

 

いつもご機嫌でいましょう♪

お仕事も上手くいきます♪

パートナーから溺愛されます♪

ハッピーがどんどんやってきますよ♪

 

こちらも合わせてどうぞ。
セルフラブ「満たされた私」の作り方
HSPに大切なひとり時間

不機嫌が治まらないならこのワーク。
自分を理解する感情解放ワーク

Grace.セッション

Grace.では、幸せ創造のお手伝いとしてセッションを提供しております。
愛のリーダーシップを発揮しながら、自分も周りも一緒に幸せになっていく心地よく自然な幸せ創造をしていただけます。
・愛のリーダーシップを発揮したい
・心地いい幸せ創造をしたい
・満たされたマインドになりたい
・愛、豊かさを受け取りたい
・女性性を開花したい
こう思う方にお勧めです。

幸せ創造基本
Grace.