花ひらき、今ここを天国に。
愛溢れる心優しい皆様、
こんにちは。
いかがお過ごしですか?
さて今日は、執着心についてお話していこうと思います。
スピリチュアルや引き寄せでは、
執着を手放しましょうと言われます。
これは、執着のエネルギーが重いからなんです。
重いエネルギーを手放して軽くならないと引き寄せられませんよ~ということなんです。
でも実際は、わかっているけど手放せない・・と悩まれる方が多いように思います。
特に、パートナーシップで。
ご縁が終わっているのはわかるけど・・・でも・・・となってしまうことも。
そんな時は、手放せない自分を責めるのではなく、
手放せない自分をそのまま愛してあげましょう。
執着する自分にOKしてあげるんです。
それほど欲しいものがあるから執着までになっているんですから。
「執着するほど欲しいんだね」と受容してあげるんです。
感情は、抑え込むとますます強くなります。
抑え込む、さらに強くなる、抑え込む、ますます強くなる。
この負のループになっている人、多いように思います。
それは、執着(ネガティブ感情)はダメと思い込んでいるからだと思います。
執着心、いいんですよ。持って。
なぜなら、執着心が生まれる理由があるからです。
軽やかな自分に戻るための執着心でもあるんです。
では、どうしたら軽やかな自分に戻っていけるのか?
それには「なぜ執着心が生まれるのか?」と心を見ていきましょう。
感情には、その感情が生まれる理由があるからです。
婚活その前に親子関係の傷を癒すの中で、
パートナーに親を投影することがあるとお話しました。
そして、私たちの心は、過去の心の傷を今の人間関係を使って癒そうとします。
親のように近い関係のパートナーで、
子供の頃に得られなかった愛情を得ようとしたり、
子供の頃に負った心の傷を今度こそはクリアしようとしたりするのです。
パートナーへの執着のようで、
心の深部では、パートナーを通して親に執着しているんです。
なので、パートナーが居なくなると困るのです。
傷を治すことが出来なくなるからです。
傷が痛いほど治したいので、パートナーを手放すことが出来ないのです。
親との傷が癒えると、不思議なほどパートナーへの執着は消えていきます。
とても軽やかな関係が創れるようになります。
それはあっけないほどに。
もし、元パートナーへの執着が手放せない・・と悩まれているのなら、
親との関係での心の傷が原因かもしれません。
私たちは今、大きな変化の流れの中にいます。
それは軽やかで笑顔のあなたに戻る変化なんです。
心の傷は治しましょう。
そして、軽やかに進みましょう。
その時が来ていますから。
こちらもどうぞ。
魂の伴侶と出会うと起こること
それは愛?それとも執着?
婚活その前に。親子関係の癒しを
いつもありがとうございます。
ますますあなたが輝きますように。
花ひらき、今ここを天国に。